ごあいさつ

『心身共に健康第一』
『人間として正しいことを貫く』
代表取締役 池田 一成
ホームページをご覧頂きありがとうございます。 北九州ウッド株式会社 代表取締役 池田一成と申します。 |
北九州ウッド株式会社は昭和51年創業、今年で45周年を迎えることが出来ました。これもひとえに皆様方のご支援とご愛顧の賜物と心より厚く感謝を申し上げます。 |
創業時はラワン原木の販売から始まり、その後製品販売へと移行して、現在では南洋材のみならず米材・中国材・アフリカ材の造作用材を中心とした製品を取扱しております。また、ここ数年でセランガンバツ・合成木材といったガーデンデッキ用材の販売を始めて、最近では当社の看板商品になりつつあります。ガーデンデッキ用材に関しては、今後ますます力を入れてバリエーションも増やしていきたいと考えています。 |
当社の経営方針は、経営においてもっとも大切な『ヒト・モノ・カネ』、なかでも特に『ヒト』が重要であり、社員とその家族の健康があってこそいい仕事ができる。まずは何よりも健康第一、そして人間同士の付き合いや関わりを大切にして従業員とその家族、全取引業者と一緒に手を取り共に成長していける経営を目指して行きます。 |
どうぞ、北九州ウッド株式会社を今後ともよろしくお願い申し上げます。 |
会社概要
社名 | 北九州ウッド株式会社 |
設立 | 昭和54年4月 |
資本金 | 2,000万円 |
代表者 | 池田 一成 |
所在地 | 北九州市小倉北区西港町64番 |
電話番号 | 093-592-6111(代表) fax093-592-6122 |
事業内容 | 南洋材・米材および輸入木材の卸売、販売 |
販売先 | 九州・中国地方一円の製材所及び材木店 |
輸入国 | マレーシア・インドネシア・カナダ・アメリカ・アラスカ・中国・アフリカ |
会社沿革
昭和51年8月 | 北九州市戸畑区に於いて 中村伸作 中村木材店創業 |
昭和54年4月 | 中村木材株式会社設立(資本金200万円) |
昭和55年4月 | 資本金800万円に増資 |
昭和57年4月 | 資本金1,000万円に増資 |
平成8年4月 | 中村伸作 相談役就任 佐藤隆久 代表取締役就任 |
平成9年4月 | 北九州ウッド株式会社に社名変更 北九州市小倉北区西港に事務所移転 |
平成18年4月 | 資本金2,000万円に増資 |
平成27年4月 | 佐藤隆久 顧問就任 池田一成 代表取締役就任 |
日本木材新聞
日刊木材新聞BUSINESSフィールド
TSR情報会社案内